お支払い方法

請求とお支払い手順

校正が完了した原稿をお客様にご送付したあと、弊社の会計部のほうで必要な書類を作成します。

お客様のリクエストに合わせ、請求書類をお送りします。

銀行振込

銀行名: みずほ銀行
支店名: 青山支店(店番211)
口座種別: 普通預金
口座番号: 1 9 3 1 8 6 3
口座名義人: 株式会社クリムゾンインタラクティブ・ジャパン ご注意ください
お振り込み時に、ご依頼主の先頭に弊社アサイメント番号をご入力ください。
例:ABCDEJ-1 クリムゾン タロウ

  • 業者登録手続きが必要な場合は、Eメールにてpayments@enago.comまでご連絡ください。
  • みずほ銀行口座は、クリムゾンインタラクティブジャパンという別会社の口座です。お間違いのないようご注意ください。

クレジットカード/デビットカード払い

ビザカード、マスターカード、JCBカード、アメリカン・エキスプレスカードでのお支払いが可能です。必要事項を記入の上データを送信してください。ベリサイン株式会社のセキュリティーシステムを使用していますので安心してご利用いただけます。
英語テープ起こしボックスタブ:https://www.voxtab.jp/32.php
エナゴ・投稿支援サービス:https://www.enago.jp/payment-process.htm#cc-payment
ユレイタス・論文投稿パック:https://www.ulatus.jp/payment-credit-card.php

私費でのお支払いの場合には請求書の受領から15日間以内、公費でのお支払いの場合には75日間以内のお支払い手続きをお願いしております。お支払いがお済みになりましたら、以下のフォームからお支払い完了通知のご連絡をお願いいたします。
お支払い完了通知フォーム:https://www.enago.jp/support/forms/notify.htm

通知がない場合、お支払いが確認できない場合がございます。その場合、弊社の会計部よりEメールでお客さまに通知を再度お願いしております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

Eメールでのお願いの後、お客様からの通知がなく、お支払いが確認できなかった場合は、お電話にて確認をさせていただきます。

大学・組織の経理部・財務課との手続きにお時間がかかる場合もあるかと思います。その場合は、その旨ご連絡ください。また経理ご担当者様との連絡方法等お教えいただければ、弊社より直接連絡をとらせていただきますので、お客様の手をわずらわせることもありません。東京大学様、京都大学様、東京工業大学様、大阪大学様などの一部大学機関では、毎月支払い明細書を発行していただいております。

弊社が通知フォームを受け取り、会計部のほうで確認が済めばプロセスは完了となります。
通知のあるなしに関わらず、お支払いの確認ができるよう努めておりますが、通知があれば二重請求などの間違いがなく、お客様のお支払いが特定できます。

領収書が必要な場合は、お支払い完了通知フォームへご記入いただいた後、領収書発行ご依頼フォームにご記入をお願いいたします。領収書の発行はお支払いの確認後となりますので、ご了承ください。
領収書の発行フォーム:https://www.enago.jp/support/forms/receipt.htm

完了通知書をご希望の場合は、Eメールにてpayments@enago.comまでご連絡ください。

お支払い書類に関する各種のお手続きフォーム

お支払い書類の記載事項修正や本紙の郵送など、各種のお手続きを以下のフォームから簡単に行っていただけます。
請求書の内容変更フォーム:https://www.enago.jp/support/forms/changemns.htm
請求書の郵送フォーム:https://www.enago.jp/support/forms/hardcopymns.htm
お支払い完了通知フォーム:https://www.enago.jp/support/forms/notify.htm
領収書の発行フォーム:https://www.enago.jp/support/forms/receipt.htm