エナゴは英文校正の質を追求するために優秀な専門校正者を起用する厳しい採用基準を定め、採用後も定期的な成績評価を行い、英文校正業界では珍しい2名以上の校正体制を敷いています。また、エナゴでは英文校正者を含むすべての専門家と秘密保持契約を交わし、お客様からお預かりする情報を厳重に管理しています。
英語ネイティブかつ分野の博士・修士号取得者を採用。お客様の専門分野に合致する校正者を起用します。
英文校正の質を高めるために、分野の専門家と英語の専門家2名による2段階校正システムを取り入れています。
成績評価で基準に満たない校正者には、レベルアップ研修を課しています。
万が一納品後の校正原稿の質にご満足いただけなかった場合は、お客様からのご連絡後すぐに品質管理チームが検証を開始します。問題点を丁寧に調べ、ご納得いただけるまで何度でも再校正します。
エナゴは、英文校正した論文が、「英語の質」を理由にジャーナルからリジェクトされないことを保証します。高度な専門性を持つ校正者、厳格な品質管理システムと工程により、このお約束を実現しています。万一、英語の質を理由に論文の修正を求められることがあれば、責任を持って再校正いたします。もちろん追加料金はいただきません。
エナゴでは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC 27001:2013)ならびに品質マネジメントシステム(ISO9001:2015)において、優れた社内体制を整備されている企業に与えられる国際認証ISOを取得しております。英文校正業界において、ISO27001:2013とISO9001:2015を同時に取得している会社は、弊社のほかにほとんど存在しません。弊社では、業界のリーディングカンパニーとしてサービスのさらなる拡充を常に追求しており、そのサービスが国際基準に沿ったものであることの客観的証明として、ISO認証の取得に積極的に取り組んでまいりました。
英文校正エナゴは、2014年1月9日、強固な情報セキュリティ体制を保持する企業に与えられるISO/IEC 27001:2013の認証を取得しました。お客様の原稿はもっとも大切な財産であり、弊社が最大の誠意をもって守るべきものであるとの信念から、ISO/IEC 27001:2013認証取得に踏み切りました。
ISO/IEC27001:2013を取得するために必要な要求事項には、単に技術的なセキュリティ対策だけでなく、情報を扱うスタッフの意識向上などの人的な要素、さらには顧客サービス、実務、人事、管理プロセスなどのサービス運用面や企業運営面などからの総合的なセキュリティルールを策定し、継続的に運用する体制づくりが欠かせません。
ISO27001/ISMS認証の準備や審査にあたっては、情報の保管状況や情報資産を洗い出して、細かくリスク評価を行います。そして、保護すべき情報資産について機密性・完全性・可用性(CIA)をバランスよく維持し、定期的に評価するしくみを作成します。
さらに、「策定、確立、導入、運用、監視、見直し、維持、および改善」というプロセスを経ることにより、情報セキュリティプロセスの持続的な改善と維持に努めてまいります。
では、ISO/IEC27001:2013の認証によって、お客様にどのような貢献ができるようになるのでしょうか。
今後も弊社では、最高のセキュリティレベルの維持や機密情報の保護、お客様の信頼の獲得にこれまで以上に力を入れてまいります。
ISO9001:2015は、品質保証システムと顧客満足の向上を目指すための国際規格です。規格で定められている8つの要求事項、たとえば「顧客重視」「継続的な改善」などが社内の管理システムに備わっていることが必須です。英文校正エナゴでは、以下の要素が評価され、ISO9001:2015を取得しました。
英文校正エナゴでは、お客様からいただく利用後アンケートを、CRM専門スタッフが一点一点分析し、関係各所に通達をしてサービスの細部の改善に活かすという努力を続けています。また、翻訳・英文チェックの品質に対する高評価に甘んじることなく、常に翻訳者や校正者のスキル向上を達成する教育訓練システムを構築しています。こうした不断の企業努力が認められ、ISOの取得につながりました。
ISOとは、国際標準化機構(International Organization for Standardization)のことで、スイスのジュネーブに本部を持ち、約150カ国の企業が登録しています。ISOは会社の経営システム、サービスの提供や業務プロセス等を審査し、品質マネジメントシステムが国際基準に達していると判断した場合のみ、国際規格ISO認証を発行します。1947年のISO発足時には製造業だけが認定の対象でしたが、近年はサービス業にも認定範囲が広げられています。
ISOの認証は一度授与されれば一生保持できるかというと、決してそうではありません。定期的に監査チームが英文校正エナゴを訪れ、社内システムを何日にもわたってくまなく精査し、関係者にインタビューをしたり、必要文書を閲覧したりして、ISOの掲げる要求条件をすべて満たしているかどうかを判定します。したがって、要求事項に従って、社内体制をモニタリング・維持・改善していかなければ、ISOを保持することはできないのです。
ご依頼内容やお客様の個人情報を守るため、強固なデータ管理体制を構築しています。
営業時間内であればいつでも1時間以内にお見積りをご案内。安定した作業・納品工程でお約束した納期を遵守します。
銀行振り込みをはじめ、主なデビット/クレジットカードをお支払いにご利用いただけます。